文字列が特定の文字やフレーズで始まるか、または終わるかを知りたくなることがあります。そんな時に役立つのが、startsWith()とendsWith()の2つのメソッドです。
startsWith()メソッドは、文字列strが特定のpatternで始まるかを確認します。返される値は真偽値で、始まっていればtrue、そうでなければfalseとなります。endsWith()メソッドは、文字列strが特定のother文字列で終わるかどうかを確認します。
利用場面
- ファイル名が特定の拡張子で終わるかを確認する場面。
- HTTP URLが
httpsで始まっているか確認したい時。
endsWithを利用して、最後の文字列が「.png」かどうかを判定
String fileName = "image.jpeg";
bool endsWithPng = fileName.endsWith(".png"); // falsestartsWithを利用して、最初の文字列が「https」かどうかを判定
String fileName = "https://punaime.jp/";
bool startsWithImg = fileName.startsWith("https"); // true
5文字目以降の文字列が「is」で開始されているかを判定
String text = "Dart is awesome. Dart is fun.";
bool startsWithIs = text.startsWith("is", 5); // true
